中山6R新馬戦、ヴォイスオブゼウス惜しかったですね…。自分は馬単なのでそこまで痛恨ではないですが、ワイドとか複勝を買ってた人は悔やんでも悔やみきれないでしょうね。これでさらに残念なのは次走の未勝利とかではもっともっと人気しちゃう事ですね。関西圏で坂井とか乗せてきたらワンチャン一番人気もあり得るんじゃないかなと。そういう意味では今回がこの馬の最大の買い時だったと言えそうですが、実際はハズレなので何とも…。取らぬ狸の皮算用って事ですかね。
話は変わりますが、5Rの未勝利ではシックスペンスの弟が既走馬相手に快勝でしたね。この辺はノーザンの使い分けが良い方向に結果を出しましたね。6Rもノクターン快勝でしたし。反面、カレマエンブレマは全然見所すらなかったですね。メジャーエンブレム産駒はノーザンの地雷牝馬になってきましたね。ノーザンでGIまで勝った牝馬の産駒って多くはハズレと言ったら言い過ぎかもしれませんが、シーザリオがよほどのレアなんでしょうね。むしろ最近はほぼ日本とは縁のない血統の牝馬と社台スタリオン種牡馬の産駒が王道になりつつありますね。